この記事では国際恋愛の経験者から募った「外国人恋人が言ってくれた素晴らしい名言」を紹介します。
募集背景は国際恋愛の悩みを抱えている方へ向けて、励ましや勇気、共感等を届けたいと思ったからです。
外国人パートナーが言ってくれた
— Pooky@国際恋愛ブログ (@Hanamaru872) 2019年3月8日
【素晴らしい名言】募集😻‼️
あなたが恋人から受け取った励ましや褒め言葉、勇気付けられた言葉等を私のブログで紹介させて下さい‼️
募集内容
・コメント欄に140文字以内で名言入力
名言とTwitterのアカウント名をブログで掲載します‼️
3/10(日)頃まで #拡散希望
Twitterで名言を募集したところ、多くの方からコメントを寄せていただきました。

これから紹介する名言は以下に当てはまる人にオススメする内容です。
- 国際恋愛に悩んでいる人
- 国際遠距離恋愛の不安を抱えている人
- 自分に自信が持てない人
- 海外で新しいこと(留学や起業など)を始めようとしている人
など
国際恋愛/結婚経験者が受け取ったリアルな言葉を知ることで、様々な人の考え方や価値観がはっきりわかると思います。

永久保存版、ぜひブックマークを!
言葉の感性
言葉の力は偉大です。
嬉しい時も悲しい時も、言葉1つで人の心を動かすことができます。
後世代々多くの偉人の言葉が語り継がれているのは、その人が人々の心を動かしたからでしょう。
国際恋愛でも同様、感動的な言葉、背中を押してくれる良い言葉などがたくさん生まれています。
きっとそれは海外文化で育った彼らならではの感性が言葉に表れているからだと思います。
惚れ惚れする言葉も勇気づけられた言葉も全ては正直に思ったことを言ったまででしょう。
ですがその言葉には重みがあり、言葉として受け取る以上の価値がそこに生まれるんですよね。
Twitter上では国際恋愛/結婚中の人が素晴らしい言葉をTweetしています。
しかし世の中にはTwitterをやっていない人も多いですよね。
そのため私はこのブログを通して素晴らしい言葉の数々を語り継ぎたいと思います!
外国人恋人の名言集
まず初めは私がアメリカ人彼に言われた言葉を紹介します。

新しくやりたいことが見つかった時、それをやろうかどうか悩んでいた私にかけてくれた一言です。
何をするにも早すぎるとか遅すぎるなんてない。
何歳だから早いとか遅いもない。
やりたいことがあるなら、やる!
それだけだよ!
日本文化ではどうしても年齢で適正を判断することが多いですよね。
逆に何歳であってもやりたいことはやるべきだと年齢にとらわれない考え方や生き方をするのが海外文化。

それではここから他の方の投稿を紹介します。
それぞれ感動した言葉編・褒め言葉編・励まされた、勇気づけられた言葉編に分けていますのでぜひ最後までじっくり目を通してくださいね!
感動した言葉編
- 三谷雅彦@ベトナムリソースが日本を救う!さん
投稿します。人生の最後の時まで一緒に居たい!ダーリン!
— 三谷雅彦@ベトナムリソースが日本を救う! (@masa_viet) 2019年3月9日
人生最後の日まで共に過ごす覚悟が感じられる言葉ですよね!
本望をストレートに伝えられる純粋さが心に響きます!
- 人生楽しんだもの勝ち♪さん
I like to look after you.
— 人生楽しんだもの勝ち♪ (@rPNrwdXidURVUfQ) 2019年3月9日
いつも何かと協力的な彼から言われました。そんな風に思ってやってくれてるのかぁと思ったら、何気ない一言でも非常にポカポカしたんです😊
君の世話をするのが好きなんだ。
いつも協力的な理由はそういうことだったんだと知った瞬間、嬉しさが倍増しますよね!
大切な人をケアしたいと思う彼の優しさが滲み出ている言葉です。
- Mariさん
たくさんありますが、これを選びました👫♥
— Mari (@Mari_Nurse_SA) 2019年3月9日
遠距離で心にポッカリ穴が空き、彼のいない人生が無意味だと辛くなったときに「Mariの人生は、僕がいなくても価値がある」と言ってくれたことです。 https://t.co/5GqHizMmlC
国際遠距離恋愛は恋しさが募る時間の方が長いため、喪失感が強まってしまいますよね。
きっと彼も辛かったはずなのに、人生の価値を見失わないよう素敵な言葉で励ましてくれています。
素敵です!
- すいれんさん
※鍵付きアカウントのため引用文を掲載します
“I would travel the entire world for you”
希望している留学先に行けないかも(大学側が決定するため)と落ち込んでいた時に彼がくれた言葉です。
私がどこにいても会いにきてくれると言ってくれて、遠距離恋愛中ですがいつも近くにいてくれる気がしてホッとしました。
君のためなら世界中を旅するよ。
これから環境が変わろうとも、どれだけ離れようとも、どこへでも会いに行くよという彼の覚悟が素晴らしいですよね!
遠距離恋愛の不安を打ち消す心強い言葉に感動です!
- うびさん
夜寝る時いきなり日本語で
— うび🇨🇱日本人初チリワーホリ中! (@ubi34981636) 2019年3月10日
「死ぬまで一緒にお寿司を食べたい」
と言われたことです笑
全然ロマンチックじゃないけど、嬉しかったので忘れられません!
ロマンチックではないとご本人は仰っていますが、誰とでも良いわけではなくうびさんと一緒でなければならないわけです!
その言葉にはうびさんとの未来が込められていて素敵だなぁと感じます。
これからも2人でお寿司を存分に食べて欲しいです!
- せんさん
自分の伝えたい気持ちがうまく言えなかった時に彼に言われた言葉😭
— せん🦑🦑 (@senn_jona) 2019年3月10日
“I know that you really do love me, I can see it in your actions. The things you do for me, the way you act towards me, Idk, it’s hard to explain. But I understand your feelings and I feel the same way towards you.” https://t.co/C6690PpWMq
君が僕のことを本当に愛してるって知ってるよ、それは君の行動でわかるんだ。
君が僕のためにしてくれること、僕に対してしてくれる行動、なんだろな、説明が難しいんだ。
でも君の気持ちは理解しているし僕も君に対して同じように感じているよ。
語学力もある程度は必要、けれども最も大事なのは相手を思いやる気持。
理解しようとする彼の思いやりもあるからこそ、言いたいことは察してくれているし、気持ちも伝わっているんですよね。
相手への思いは言葉以外からもしっかりと伝わるということがわかりますね。
- *Ая*さん
いろいろ余裕のない自分を見せたくないから、今日は会うのやめようと言ったときに、
— *Ая* (@icecream0009) 2019年3月10日
「自分の彼女の完璧な姿だけが好きだと思うの?疲れてる君も、眠たい君も、イライラしてる君も全部君だし、君の全てが大好き。そう言う時こそ側にいたいよ」って言ってくれてものすごく心が軽くなったの覚えてます。
誰でも好きな人の前では、自分のことを良く見せようとしたり、少し偽りたくなるものですよね。
けれでもありのままで良いんだよと言って受け止めてくれる人なら、全てを委ねても良いと思えますね。
「そういう時こそ側に居たいよ…」
シビれます!
褒め言葉編
- 王子さん
投稿さしてもらいますね🤣🤣
— 王子@🇯🇵♥️🇨🇿 (@spiritedprincea) 2019年3月9日
わたくし、見ての通りボーイッシュどころか見た目もろ男なので彼に可愛いと言われるのが不思議すぎて
「何で僕のこと可愛いだなんて思うの?」って訊いたら
「思ってるんじゃないよ。君が可愛いってことを知ってるんだよ😇」……。
萌えすぎてクラクラしました。
なんて惚れ惚れする言葉なんでしょう!
王子さん同様、何故自分のことを好きなんだろう?と思う人は多いと思います。
自分に自信が無くてもこんなこと言われたら、すっかり自信が湧いてきますよね。
思ったことをストレートに言う外国人は多いですが、想像の上をいく返答に脱帽です。
- Nakavuma Yuiさん
外国人パートナーが言ってくれた
— Nakavuma Yui (@Nakavumay) 2019年3月8日
【素晴らしい名言】募集中だって!
私は、オンラインで付き合い始めてもうすぐ久しぶりに会えるという時の、彼との会話から
「俺の彼女知ってる?アジア出身のbeautiful girl」
「そう、その子にね、聞いといて。一緒のベットで寝てもいい?って」 https://t.co/rmmcumE9lF
この遠回しな言い方、誘惑感、くぅ〜たまりません!
あえて第三者に話しているような伝え方に心がキューン!
そしてこんな言い回しの彼女自慢、オシャレ過ぎます!
励まされた、勇気づけられた言葉編
- Chaconaさん
彼が仕事なので仕方なく3日間の一人旅。現地に着くと雨がチラホラ。「今到着。雨でがっかり」と彼にメッセージ。すると彼からこんなメッセージが。
— Chacona (@ChaconaAUS) 2019年3月9日
「大丈夫だよ。すぐに晴れてくるはず。たった今太陽が到着したからね。」
❤️❤️❤️ pic.twitter.com/8pguHHtPS3
面白いイラスト付きで投稿してくださいました!
彼が居ない、1人旅でしかも雨、気分はどよ〜んとしてしまいますよね。
そこをクスッと笑わせてくれる彼のユーモア、思わず笑顔になっちゃいますよね!
気分は間違いなく快晴でしょう!
- Red@遠距離国際恋愛中さん
海外赴任に悩む私に。
— Red@遠距離国際恋愛中 (@redCHILE84) 2019年3月8日
Think of yourself first, that is the correct choice. I will always support you in your dreams and projects and think it is very important that you do it. Opportunities like these come once in a lifetime so take them. Opportunities disappear but I will not https://t.co/vOetKeOnUg
自分のことをまず先に考えるんだ、それが正しい選択だよ。
僕はいつだってプロジェクトをサポートするし夢の中でも君を支えるから。
それから君がその仕事をやるということがとても重要なんだと思う。
このような機会は人生で1度は訪れる、だから掴むんだ。
機会は消えてしまうことがあるけど、僕はそうじゃないよ。
海外赴任という重要な決断。
「心配は何もいらないよ」と応援する気持ちが伝わる言葉ですよね。
そしてRedさんがこの彼と一緒になろうと心の中で決めたのは「この瞬間」だそうです。
- kiyomi@国際恋愛コラムニストさん
付き合い始める時に遠距離恋愛になるから本当に彼と付き合うべきかなと悩んでいたら、
— kiyomi@国際恋愛コラムニスト (@kiyomin00) 2019年3月9日
「迷ったらビビった方の選択肢を選べ!」
と言われて信じて付き合って遠距離乗り越えて無事結婚して明日彼のいるアメリカに移住します✈️🇺🇸
国際遠距離恋愛は精神面や金銭面の負担もかかるので本当の愛かどうかが試されます。
自分の直感を信じきったことで、遠距離を乗り越え国際結婚、そしてこのTweetをした翌日ついに移住!
同じ境遇の方も励まされますね!
おめでとうございます!
- farさん
去年彼氏の国に行く際、前日の夜中チケットが名前ミスで飛行機に搭乗できないと分かり大号泣。チケット代を彼が払ってくれてた為、謝ると「初めて1人で海外に行くんでしょ?誰だってミスはあるよ。だからもう泣かないで😊」といわれました。チケットは無事、彼が取ってくれて行く事が出来ました!
— far (@far_field) 2019年3月9日
旅立つ直前にチケットトラブルがあると気が動転してしまいますよね。
愕然としているfarさんへかけた彼の言葉は本当に優しい!
めげずにチケットを取ってくれた彼、とにかく無事に会えればそれで良しと思える前向きさが伺えます。
- りーあ@国際恋愛さん
辛いこと思い出した時、自分あのとき死んでおけばよかったって思うけど、今素敵な人に囲まれてるからよかったって伝えたら、生きてくれてありがとうと言われたことです。
— りーあ@国際恋愛 (@riskem_love) 2019年3月10日
こらから先辛いことあっても生きてやるっていう力が湧いて来ました。
辛い経験をしたりーあさんを優しく包み込む一言。
彼の人柄の良さが伝わってきます。
こんなにも素晴らしい言葉をかけてくれたら、その人のためにも生きていこうと思えるようになれますよね。
最上級の感謝の言葉に感動です!
- ゆりえ@南イタリア旅行x農家さん
「生活のことは心配しないで。あなたが選んだことを全力でサポートする」かな。期限過ぎちゃいましたが😅
— 🇮🇹ゆりえ@南イタリア旅行x農家 (@YurieAdachi) 2019年3月11日
起業しようかすごく悩んでた時に、よく背中を押してくれました!
何かを始めようとする時はどうしても不安がつきまとうものです。
その不安を払拭してくれたこの一言は非常に心強い!
大きな味方が側に居る安心感、その人のためにも頑張ろうと思えますね!
まとめ

恋人を褒めたり励ますために言った言葉でも、それ以上の力がそこに生まれていると感じますよね。
- 葛藤や迷いがある時、明確な言葉で明るい方へと導いてくれる
- 自分に自信が持てない時、うまく気持ちをコントロールできない時、ありのままで良いんだよと受け止めてくれる
- 恋しさに耐えなきゃいけない時、不安と背中合わせの時、いつでも側にいるよ思わせてくれる
国際恋愛から得られることはたくさんありますね。
隣の芝生は青く見えるものですが、皆がそれぞれ苦悩を抱え、壁を乗り越えて確かな愛を築き上げているんですよね。
国際恋愛に悩んだ時、この名言集をぜひ励みにして欲しいと思います。
そしてもし国際恋愛に反対する人が居た場合、ぜひこの名言集を通して考え方の違い、価値観の違いを知るきっかけにして欲しいと思います。
今回、素晴らしい名言がたくさん集まりとても感謝しています。
シェアしていただいたことで、皆さんの様々な経験を知ることができました。

このブログINTERNATIONAL LOVEは「国際恋愛の悩みやできごとなどをシェア」をコンセプトに綴っています。
今後も素晴らしい名言を広めていきたいので、また名言集を記事にできたらなと思います。
ご協力ありがとうございました。