毎年熱い盛り上がりを見せるバレンタインイベント。
近年は遠方の人でも購入できるよう各社各ブランドが通販にも力を入れており、ますますバレンタイン商戦が熱くなっています。
有名パティシエ監修のチョコも増え、バレンタインチョコやスィーツの質がどんどん上がってきているんです!
すぐそこまで迫っているバレンタインデー。

まだ決まっていないという方のために、2021年通販で買える本命にぴったりなバレンタインチョコ&スィーツ10選を紹介します!
この記事では、数多くあるバレンタインチョコの中から「何を選ぶべきかお悩みの方へ2021年の人気商品を厳選」したものです。
本命はもちろん最近は自分用に買う人も多いので、自分にもとびっきりのバレンタインチョコが欲しいなぁと思っている方も必見ですよ!
近年のバレンタインのトレンド

本来のバレンタインデーは男性が女性にプレゼントを贈るのが古くからの習わしです。
いつのまにか海外の習慣と全く逆になってしまった日本のバレンタインデーですが、今や本場を超す勢いで熱戦が繰り広げられています。
バレンタインチョコは目移りするほど種類が豊富!
チョコだけでなくバレンタイン限定のスィーツも販売されるなど、スィーツ好きにはたまらないイベントになっていますよね。
近年のバレンタインチョコのトレンドは、前述したように有名パティシエ監修の商品がグッと増えてきたことです。
普段は味わうことのできない本格的で良質な味を気軽に堪能できます。

プロの技術が詰まったバレンタインスィーツは毎年早い段階で売り切れ状態!
本命用はもちろん自分へのご褒美としても人気が高くなっています。
本命=自分のように、自分用に選ぶチョコの格も本命と同じくらい上がってきているということですね。
他、インスタ映えを意識したデザインの凝った商品も多くなってきました。
2021年はどのようなバレンタインチョコやスィーツが人気なのか、本命にぴったりな物だけを厳選したのでご紹介します!
2021年通販で人気の本命バレンタインチョコ10選!
ボンボンショコラ (パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)
世界中から集ったトップレベルのパティシエがしのぎを削るお菓子の本場パリで、市民から認められた世界的パティシエのチョコレート。
ブルベリーの甘みを活かしたミルティーユ、自家製プラリネとオレンジ風味のショコラオレなどパティシエの個性を存分に発揮。
アオキ流のダイナミックでビビッドな世界をぜひ楽しんでみてはいかかですか♪
華歌留多 (マキィズ)
粋な江戸文化に憧れたチョコレート職人が独自のプリント技術を駆使して、1月〜12月までの日本の風情を絵札に表現。
そのうち、
1月「松に鶴」
3月「桜に幕」
8月「芒に月」
11月「柳に小野道風」
12月「桐に鳳凰」
を揃えた「五光」のセットです。
マキィズオリジナルホワイトチョコとカカオ60%のセミスイートチョコは一口、一口と江戸の粋が感じられるチョコレートです。
視覚で楽しませてくれるのでどのチョコより映えます♪
日本の美しい風情に見とれてしまいますね!
至高のショコラマカロン (菓匠もりん)
菓匠もりんが贈る至高のマカロンに数量限定のプレミアムな詰め合わせが登場!
なめらかで厚みのあるキャラメルとカカオの風味が作り出す濃厚なミルクチョコレート、ほのかな渋みとジャスミンやオレンジを思わせるフローラルなフレーバーなど5種のフレーバーの詰め合わせです。
サクサクとした食感と優しく甘い味わいのクリームが奏でる至福のひとときは大人のバレンタインにぴったり♪
ショコラ&トリュフ アソート (デジレー)
1903年創業の老舗ベルギーブランド「デジレー」。
伝統のレシピをもとに熟練ショコラティエが創り上げる本場ベルギーチョコレートがバレタインチョコとして楽しめます。
日本初のポップコーンをまぶした新感覚トリュフも登場♪
冬季限定のため、今しか手に入らないので要チェク!
2021 バレンタインセレクション (ピエール・マルコリーニ )
チョコレートと言えば名高いりピエール・マルコリーニ。
今年は可愛らしいピンクの缶に詰め合わせたバレンタインセレクションアソートセットが登場。
パッションフルーツの香り付けをしたホワイトガナッシュや塩のアクセントにキャラメルバターを注ぎ込んだチョコレートガナッシュなどが楽しめます。
しっかりと愛が伝わる本命チョコレートですね!
95周年 アニバーサリー アソートメント (GODIVA)
チョコレートと言えば不動の人気の「GODIVA」。
2021年の今年は「GODIVA誕生95周年」の記念すべき年!
最古の粒から95周年記念粒まで、ゴディバの歴史を辿るアートのように美しいチョコレートが特別なアニバーサリーデザインボックスで登場♪
6個入り以外にも、10、14個入りもあるので、気になる方はお早めに!
バレンタインはもちろん、感謝を伝えたい人への贈り物としてもきっと喜ばれますよ!
神戸ザッハロール (神戸フランツ)
最高級のチョコレートを贅沢に使用したプレミアムロールケーキ「神戸ザッハロール」。
口の中でとろける濃厚なガナッシュを、酸味のあるフランボワーズで後味すっきりに。
見た目も美しく味も確かな本格派ロールケーキです。
誕生日やクリスマスの贈り物としてもぜひ♪
エクレアートショコラプレミアム (ルワンジュ東京)
宝石箱のような箱を開けると意匠を凝らしたエクレアが姿を現すルワンジュ東京のエクレアートショコラプレミアム。
バレンタインの他、誕生日や記念日など大切な人への贈り物として根強い人気がある商品です。
酸味のきいたフランボワーズのエクレアや上質なピスタチオを使用したエクレアなど6種のエクレアを楽しむことができます。
見た目もキレイで食べるのがもったいないくらいですよね!
チョコレート以外を贈りたいと思う方にもオススメのバレンタインスィーツです。
プレミアムプリン 6種 (財宝)
楽天スィーツ・お菓子部門で1位、累計販売個数99万個を突破したとろふわ濃厚プレミアムプリン。
スペシャル・抹茶・ショコラ・チーズ・紅はるか・安納芋の6種をセットで届けてくれます。
楽天なら、14種のパターンから味のセットを選ぶことができますよ!
チョコが苦手な人に贈るなら、財宝のプレミアムプリンがオススメです♪
ミニキューブボックス ゴールド チョコレート 2021 (COVA MONTENAPOLEONE 1817)
COVAはイタリアで200年続く老舗パスティッチェリア(菓子店、カフェ)。
ミラノ本店を再現したカフェは、銀座シックス、渋谷スクランブルスクエアと日本にまだ2店舗のみ。
キャンディのような見た目もかわいいボール状ミルクチョコレートは香ばしいヘーゼルナッツクリームが口の中で滑らかに溶けていきます。
老舗の味が堪能できるリッチなチョコは早いもの勝ちです!
バレンタインチョコ&スィーツは通販を利用しよう!


バレンタインチョコはもはやただのチョコレートではなく、各社各パティシエの努力の結晶とも言えるでしょう。
数多い中から本命の1点を選ぶのは難しいと思いますが、今回ピックアップした商品はどれも相手を喜ばせることができるものばかり。
試しに自分用にいくつか購入してみるのもアリ!


2/14はすぐそこまで迫ってきています!
通販は遠方の人でも買えるので楽ちん!
混み合っていると配送にも時間がかかるので、購入はお早めに!